








”青の模様がおしゃれな酒盃”
青い釉薬が流れるさまが、そのままデザインとなっています。
その模様は幻想的でもあり、見ていて飽きません。
とても持ちやすく、お酒がついついすすんでしまいそうです。
サイズ:Φ6×H6㎝
※木箱付(作者直筆)
※色違いもあります。
https://rakuchu-rakugai.shop/items/60a4bd388899be1f04158134
※12/30~1/4までは発送をお休みしております。
藤平 寧 陶歴
1963年 京都市に生まれる
1987年 関西大学文学部を卒業
1988年 京都府立陶工職業訓練校を修了
日展に入選(東京都美術館)('91・'92)
1989年 日本陶芸展に入選(大丸・東京)
京展 あかね賞('90 市長賞)
1990年 朝日現代クラフト展に入選(以後4回)
1991年 陶芸ビエンナーレ 奨励賞 受賞
全関西美術展 佳作('92 同賞)
1992年 朝日陶芸展に入選(丸栄スカイル・名古屋)
「次代を担う作家」展(京都府立文化芸術会館)
京都工芸ビエンナーレ 入選
1993年 全関西美術展にて関展賞 第二席(大阪市立美術館)
1994年 大阪高島屋 アートサロンにて個展(96年)
京都大丸 アートサロンにて個展
1997年 東京銀座 黒田陶苑にて個展
1998年 東京 和光にて個展
2000年 名古屋 アートサロン光玄にて個展
高島屋 岡山、米子にて個展
2001年 祇をん小西にて個展
2002年 輝山・東京にて個展
2004年 世界のタイル博物館・常滑にて個展
2005年 アートスペース感・京都にて個展
2006年 陶彩・東京にて個展
2007年 日々にて個展
2008年 第3回パラミタ陶芸大賞展に出展
2009年 陶芸三人展 和光・東京
2012年 ぎゃらりい栗本にて個展