{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

氷裂紋青瓷 大盃|西嶋秀樹

残り1点

16,500円

送料についてはこちら

”氷の結晶のような模様が 美しい” 氷の結晶が重なっているような 模様が美しい盃。 青瓷の色合いも優しい青で 模様と相まって美しく、 光の加減で 見え方も違ってきて じっと眺めていたくなるような そんな魅惑的な盃。 これを見ながら お酒をゆっくり 楽しんでみませんか。 かなり大きめの盃となります。 ご購入される時はサイズをよく 確認してご購入ください。 サイズ:Φ11×H3.8㎝ 西嶋秀樹さんインタビュー全文は当HPから読んで頂けます http://www.rakuchu-rakugai.jp/interview/09_nishijima.html ※ご購入の後で木箱(作者直筆)を作りますので、ご購入後、お届けまで約2週間ほどお時間を頂くことがあります。 ※画像のラッピングは無料です。ラッピングご希望の時はその旨、お知らせください。 ※紙袋は有料です。お入り用の場合はこちらから別途ご購入ください。 https://rakuchu-rakugai.shop/items/648821f08fb59e002de72d23 ※お盆8/14~16・年末年始12/30~1/4までは発送をお休みしております。 ◆お支払い方法が「代金引換」の場合 ※以下をご了承頂いた上で「代金引換」 をお選びください。 作品代金により、手数料が変わって まいります。 手数料の金額が一種類しか設定 できませんので、 オーダー詳細の時の金額と実際に かかる金額が違う場合がございます。 オーダーを頂いた後、正確な金額を ご案内させて頂きます。 (代金手数料について 作品代金が~9,999円までは「¥330」 ・~29,999円までは「¥440」 ・~99,999円までは「¥660」 ・~300,000円までは「¥1,100」です。 一旦、¥440になる設定です) ◆メールにて正確なお支払い金額を ご連絡いたしますので、読んで頂き、 ご了解ください。 ※ご購入の前に※海外発送 国内発送の場合は¥15,000以上は送料無料とさせて頂いていますが、海外発送の場合はこの限りではありません。作品価格に関わらず、海外へ発送する場合は送料が発生します。海外発送の送料を国ごとに設定していますが、全ての国を登録できないため、表示のない国については「その他地域一律」の送料に追加して頂くこともあります。ご自分の国の表示が無い方はお問合せください。また複数個ご購入される時には追加の送料を頂く場合もあります。その際には連絡します。その他、ご不明な点がある場合にはご購入前にお問合せください。 ※画像のラッピングは無料です。ラッピングご希望の時はその旨、お知らせください。紙袋はオプション(有料)です。お入り用の場合はギフトラッピング紙袋¥120をお申し込みください。 西嶋 秀樹 陶歴 1948年 熊本県荒尾市に生まれる 1951年 京都府亀岡市に移る 1968年 京都府立陶工職業訓練校修了 楽焼・大野鳩行氏に師事 1972年 独立開窯 柳窯 1978年 第7回日本工芸会 近畿支部展 入選 1979年 第23回京都府工芸美術展 入選 1981年 第10回日本工芸会近畿支部展 入選 日本工芸会賞 受賞 1982 第29回日本伝統工芸展入選 1985年 第32回日本伝統工芸展 入選 1986年 第33回日本伝統工芸展 入選 1994年 オクラホマ州立大学にてデモンストレーション 1995年 オクラホマ州スティルウォーター市 Multigraphis Art Centerにてデモンストレーション 2000年 第47回日本伝統工芸展 入選 日本工芸会正会員認定 2001年 第48回日本伝統工芸展 入選 2002年 第49回日本伝統工芸展 入選 2006年 カリフォルニア Rio Del Marにてデモンストレーション

セール中のアイテム