









”楽しい形の片口でお酒を”
黒に近いこげ茶に赤い線が入ったおしゃれな形の片口です。
こげ茶と白の間には銀が入っていて、アクセントになっています。
これでお酒を呑むと話が弾みそうです。
またそのまま飾っても味のあるインテリアに。
お花を飾っても雰囲気があります。
楽しくておしゃれな片口、いかがでしょうか。
サイズ:Φ6.9×H11.3㎝
※画像のラッピングは無料です。ラッピングご希望の時はその旨、お知らせください。紙袋はオプション(有料)です。お入り用の場合はギフトラッピング紙袋¥120をお申し込みください。
※発送について:お盆(8/14~16)・年末年始(12/30~1/4)は発送はお休みしております。
※ご購入の前に※海外発送
国内発送の場合は¥15,000以上は送料無料とさせて頂いていますが、海外発送の場合はこの限りではありません。作品価格に関わらず、海外へ発送する場合は送料が発生します。海外発送の送料を国ごとに設定していますが、全ての国を登録できないため、表示のない国については「その他地域一律」の送料に追加して頂くこともあります。ご自分の国の表示が無い方はお問合せください。また複数個ご購入される時には追加の送料を頂く場合もあります。その際には連絡します。その他、ご不明な点がある場合にはご購入前にお問合せください。
中村 譲司
1981年 大阪生まれ
2003年 京都精華大学芸術学部造形学科陶芸専攻卒業
2010年 Onggi Expo Ulsan exhibition(韓国)
2011年 Synchronicity-陶による共時性-(高島屋京都店美術画廊)
2012年 第24回工芸美術創工会展 京都府知事賞(京都文化博物館)